国立
タイムス
KUNITACHI TIMES2025年
02月09日(日)

国立エリアの新情報、プレスリリース、イベント情報などをタイムリーに届けます。

春の味覚を楽しむ、わかさぎとこごみの天ぷら天ぷらやました

春の味覚を楽しむ、わかさぎとこごみの天ぷら

地元で職人の味を。都心から少し外れた国立駅北口の住宅街に佇む『天ぷらやました』に、春の訪れを感じる旬の素材が届きました。

琵琶湖のわかさぎと秋田こごみの魅力

食材の旬を最も引き立てる調理法「天ぷら」で、春を味わいませんか?

この時期の琵琶湖のわかさぎは、凛とした旨みと繊細な味わいが特徴。卵を抱いており、コクのある絶妙な風味を楽しめます。

『天ぷらやました』では、カウンターで揚げたての天ぷらと日本酒のペアリングをご提供しています。今回おすすめするのは、福井県の銘酒『黒龍』の純吟垂れ口です。『純米吟醸 うすにごり新酒』を生のまま瓶詰めした、原酒ならではの瑞々しい味わい。『黒龍』は今年でその歴史に幕を下ろすとのことで、まさに今しか味わえない貴重な一杯です。

冬から春へと移ろうこの季節は、芽吹きのための栄養を蓄える時期でもあります。国立で旬の味覚を楽しみながら、日本の四季の移ろいを感じてみませんか?(天ぷらやました マスター 山下大介さん)

続けて読む

東京都国分寺市光町1-39-21

「国立タイムス」とは

国立エリアの新情報、プレスリリース、イベント情報などをタイムリーに届けます。

この記事をシェアする