国立人編集部です。国立駅前の3つのお店にご協力いただいて、このたび「国立をめぐるチケット付きの福袋」を作りました!
国立暮らしの方はもちろん、最近国立に来ていないなという方や、遠方の方にも、春休みや夏休みに国立を訪れた時に使っていただけるよう、チケットの有効期限は2024年12月31日までとなっています。
国立駅を降りたら、国産はちみつのドリンクをテイクアウトして、春の桜、初夏の新緑、秋の紅葉、冬のイルミネーションを楽しんだり、カフェで展示を眺めながらゆっくりコーヒーを飲んだり、小さな植物をお土産に持って帰ってもらえたら。
国立人編集部をはじめ、3つのお店の「国立を楽しんでほしい」という想いが込められた福袋となっています。
チケットを2つに折りたたむと、お財布やポーチにしまっていただきやすいサイズ感になります。(各店でのチケットのご利用は各一回のみです)
※2024年12月18日(月)10:00より、オンラインショップ『国立人ストアー』で販売開始いたします。
国産はちみつとジャムのお店『はちみつCROSS』では、店内のカフェまたはテイクアウトで「柚子水(Hot・Cold) or ハニーミルク(Hot) 1杯無料券」をご利用いただけます。
日本の養蜂家や果物農家とのつながりを大切にしながら、はちみつや季節のジャムなどの製造や販売を手がける『はちみつCROSS』。それぞれの商品に込められたエピソードを尋ねると、スタッフの方が丁寧に教えてくれます。
▶︎記事はこちら『国立はちみつ実験室』
https://kunitachijin.com/article/hachimitsu-cross/
東京都国立市中1-7-63
カフェとバッグのお店『cafe & bag chuff』では「店内ドリンク50%off券」をご利用いただけます。
店内では写真やアートの企画展も行われており、カフェでドリンクや軽食をいただきながらゆっくり眺めることもできます。
▶︎記事はこちら『「&カフェ」な場づくり』
https://kunitachijin.com/article/cafe_and_bag_chuff/
東京都国立市東1-16-29 ハーツ国立2F
大学通りの並木道に溶け込むようにたたずむ、ライフスタイル雑貨とグリーンのお店『GEORGE’S 国立店』では、「小さな植物を1ポット券」をご利用いただけます。
「朝の過ごし方」や「カレーのある暮らし」など、暮らしのイメージが豊かに思い浮かぶようキュレーションされた棚の数々を眺めていると、思いもよらなかったお気に入りの一品と出合えます。
▶︎記事はこちら『大学通りのジョージズ』
https://kunitachijin.com/article/georges-kunitachi/
東京都国立市中1-17-2
国立人編集部が「はたらく人に よりそう道具」をテーマに、使いたくなる、贈りたくなる仕事の道具をセレクトしました。