30年以上続くパン教室で、「米粉の餃子づくり」を学ぶ

募集中
30年以上続くパン教室で、「米粉の餃子づくり」を学ぶ

「まちではたらいて、くらす」を体験できる『はたらクラス』。仕事・学び・暮らしに役立つスキルが学べます。

『小さな土屋パン教室』でもっちり米粉餃子を作ろう!

国立で30年以上続く『土屋パン教室』を主宰する土屋侑希先生は、米粉アレルギーのある生徒さんの声をきっかけに、2022年から米粉パンを教えるようになりました。

「一度食べるとなんだかくせになる味で、何度でも食べたくなってしまう」
そんな、ここにしかない焼きたてのパンを味わうために通う生徒さんも多いそう。

小さな土屋パン教室「米粉の餃子づくり」では、米粉を使った美味しい餃子の皮を作り、野菜たっぷりの餡を包んで、焼き上げるまでを教えます。

餃子を一緒に包んでいると話も弾み、いつの間にか仲良くなってしまいます。たくさん包んで持ち帰り、家族や友達ともシェアしてみてください!

料理教室に通う時間がなかなかとれない方、料理を学び直したい方、レパートリーを増やしたい方、米粉の使い方が知りたい方、これからパン教室に通ってみたい方におすすめ。
気さくな土屋先生から聞いて、見て、学んでみませんか?

プランの内容

主催
土屋パン教室 主宰 土屋侑希
開催場所
土屋パン教室 / 東京都国立市東1-20-58
アクセス
JR国立駅南口から徒歩7分
日程
毎月第一月曜日 10:30〜12:30

※最低催行人数3名。お誘い合わせの上ご応募ください。
※開催日のおよそ一週間前までにお申し込みください。
※希望の日時のご相談にも応じます。
※お一人、親子連れ、ご夫婦、お友達同士でのご参加も歓迎します!
費用
4,000円 ※材料費・テキスト代含む
※米粉の餃子のお土産(12〜16個)と試食がつきます。
プラン内容
10:30〜 スタート。米粉の生地を作ります
11:00〜 野菜たっぷりの餡を作ってみんなで包みます
11:30〜 試食用の餃子を焼いて食べながら、質問などにお答えします
※ご自身で作った餃子は全てお持ち帰りいただけます(冷凍保存で約一ヶ月持ちます)
12:30頃 終了予定 ※ご予定のある方はお早めの退室も可能です

※エプロンを持参ください。
※小さなお子様がいらっしゃる方は、教室内のキッズスペースで過ごしていただけます。
こんな人にオススメ
料理教室に通う時間がなかなかとれない方。
料理を学び直したい方。
レパートリーを増やしたい方。
米粉の活用方法が気になる方。
これからパン教室に通ってみたい方。
主催者からヒトコト
「料理教室やパン教室がはじめてでも大丈夫。教室では、その場で見て、五感で感じなければできない体験を、きっとしていただけると思います。それがもしかしたら、私のように一生ものの趣味になるかもしれません。
当教室は、お子さん連れ大歓迎です。というのも、私自身が子ども連れで習い事ができるうれしさを知っているからです。子どもがまだ小さいからと遠慮せず、お気軽にご参加ください」(土屋侑希先生)
国立人の取材記事はこちら
https://kunitachijin.com/article/tsuchiyapan/
問い合わせ
090-5588-3195
電話受付時間 9:00〜19:00

土屋パン教室へのご応募

下記のフォームに必要事項をご記入し、ご応募ください。選考の上、土屋パン教室よりご連絡いたします。

ご記入されたメールアドレスに自動返信メールが届きます。届かない場合はメールアドレスに誤りのある可能性がございます。再度ご応募ください。

    • お名前
    • ふりがな
    • 生年月日
    • メールアドレス

      携帯メールでのお問い合わせの場合、こちらからご返信してもメールが届かないことがあります。パソコンのメールアドレスをご入力ください。

    • 電話番号
    • 住所
    • 応募理由・
      ご質問など

    東京都国立市東1-20-58

    「はたらクラス」とは

    「まちではたらいて、くらす」を体験できる『はたらクラス』。仕事・学び・暮らしに役立つスキルが学べます。

    この記事をシェアする